バレーボール 三木クラブ
私がバレーボールを始めたのは21・22歳の頃で青年団活動として始めました。当時同じ年頃の14・15人が町内の
芝町青年団を4月に立ち上げ、
社交ダンスのコーチを呼んでみんなで練習を始めました。
クラブには女の子が多いと聞き、ダンスパーティーの勧誘をするためにバレーボールクラブに
は大成功でしたが私は買い物などで走り回りダンスは出来ませんでした。
クラブの練習は週3回夜7時から9時までで男女一緒で大勢クラブ員がいました。このクラブは三木クラブといって9人制のクラブで
東播バレーボール協会に加盟して明石公園のバレーコートへ試合に行っていました。あの頃いたチームは総合力の富士通明石・
選手が多くレシーブ力の大和製衡・背の高い前衛の川重明石いろんなチームカラーのチームがありました。野天のコートで雨降りの時は
試合中止、
いて連続11点取られた事もありました。
三木クラブは男女のチームがありましたが2年ほど後は男だけのクラブになりました。一緒に飲んだり遊んだり同好会的なクラブで、
花火大会や忘年会に正月にはみんなでお酒を飲みお盆休みには4・5泊のキャンプに行きました。ある年お盆に日本海岸の佐津海水浴場へ
6人でキャンプに行きました。その日の晩に三木の知り合いに出会い一緒にお酒を飲んだ後、私が最初に気分が悪くなりその後次々5人が
食中毒になり
して帰って来ました。
クラブでバレーボールをしていた
昭和50年私が27歳の時正月にみんなでお酒を飲んだ時、今年1年は仕事は二の次にしてバレーボールに打ち込み、全国青年大会の
兵庫県代表を
体力トレーニングやランニングばかり
クラブへ練習試合に行き、4月からは東播バレーボール協会の
全国レベルで試合をする力はないのは分かっていましたが練習は同じ様にしました。
私の身長は174cmでランニングジャンプ60cm、これでは明石公園の試合でも打つ打点より相手ブロックの方がはるかに高かった。
レシーブもそんなに得意ではなかったが、レギュラーのサーブレシーブ練習にサーブをよく打ったのでフローターサーブはうまくなり、
いい時はボールがよく変化をしてくれました。この年にクラブチームだけの全国大会クラブカップが初まり、県大会に張り切って出ましたが
決勝にも出れず
お盆休みには知り合いの淡路の別荘を借り
グラウンドへ行き、昼食をはさんで午前と午後2時間練習して
買って飲みながら歩いて帰りました。
練習は苦しかったけれど楽しい思い出しかありません。
出発する時旧市役所前で
9月の県予選は苦しみながらも勝ち県代表になれました。メンバーには大学生もいて東京遠征費用工面のため市内寄付にまわりました。
10月の秋祭りの3日間まわる事になり市内の金融機関や企業・ガソリンスタンドなど、三木青年団が兵庫県代表として東京へ試合に
行きますと言うと
しました、すると「えらい、
一番記憶に残っています。
東京へ出発する日三木市役所へ挨拶に行った後神戸で青年大会県代表の結団式に出て県代表のジャージーを貰いました。そのあと
夜行列車で東京へ、
彼ら役員さんに三木青年団代表と
なれました。お礼を言って列車の中で酒を飲みました。
東京へ行って開会式が国立競技場で行われるはずでしたが雨で中止東京体育館で行われました。国立競技場で行進するのは感激するほど
いいものだと
団体体操は、
「今から大阪体育大学名物ホイサッサをします」
東京体育館で試合前
この時応援旗を作ろうという事になり、当時プロ野球では広島カープが赤ヘル軍団と言って強かったのでふとんのシーツに、「頑張れ
三木軍団必勝三木クラブ」
代表の女の子にもしてもらったと思います。
の相手は鳥取県代表だったと思います。緊張しましたが2-0で勝ち
他の試合を見ていて佐賀県代表だったか前衛中衛の選手に背の高い選手がいるのに攻撃はほとんどレフトオープンばかり。そのの選手は身長
180cmもない位だが
すごい選手がいたな。
二日目の試合は準々決勝で神奈川県代表と試合になりました。強い相手で試合にもう負けるという少し前に監督の松井さんが、「山ちゃんバック
に出るか」
しまいボールにも触られず、
これからの選手に大きな大会の試合に出て
その日の宴会はおいしいお酒が飲めました。
その上二勝して4位になり最高の年でした。
試合の終わった後前列一番左が私
昭和52年にはクラブカップの県代表になり大阪へ行きました。セッターのトシタケ君レフトオープンのコーイチ君ライトオープン
のビンちゃんら、
いたのだろう、もう予選の事は覚えていません。
2-0で勝ちました。
2回戦は宮崎県代表の都城クラブで強いチームです。第1セットは三木クラブが取り第2セットは競り合って最終局面1・2点リードして、
もう1点取ればほぼ勝てるという時、エースのビンちゃんがきれいに上がったオープントスをふかしてしまいました。結果ジュースに
なりセットを取られてしまい、
のビンちゃんしかいないそれでだめだったらしようがない。
準決勝か決勝に残ったと思います。
自分のバスに乗せて大阪まで応援に連れて来てくれました。
買ったと思います。昔はすごいバレーボールきちがいがいたものだ。
昭和54年の9月か10月頃セッターとレフトオープンが若い人に代わった時だった。全日本9人制総合県予選の前日の練習の時
サーブレシーブが悪く
2歳の息子を連れて行くのに出かけるのが遅くなり、
へ行ってももう負けているかもしれない、と思い他へ行ってしまいました。
次の日新聞を見ると決勝戦で三菱電機に負けている、しかし決勝までよく残ったな。月曜の練習日に体育館へ行くと監督のトシタケ君が
「山本さん勝ったで、今度は岡山や」と、
そうです。
人から「お前ら何しとるねん」
だんだん調子が上がってきてとうとう決勝まで行ってしまったそうです。
11月22日全日本総合男子選手権大会の前日の開会式にはレギュラーがそろわず、我々年寄り連中が開会式に出席するため車
2台で開会式のある
まわりある交番で
開会式が終わり大勢の人が体育館から
三木クラブはばらばらのジャージーで5・6人が並ぶ悲惨な状況だったそうだ。
郵便局に勤めていた関係で岡山市内の郵政省指定の旅館に泊まりました。
倉敷での試合前の整列
次の日試合が始まりまずグループ戦で、3チームが2試合して1勝すれば次のトーナメントに進めます。1試合目の日産ディーゼル
は強かった。
ものだが、相手ブロックにはそれがない。
トーナメントに進む事が出来ました。会長の渋谷さんや松井さん広田さんは
遅くまで抽選のため監督のトシタケ君と残り抽選になって、「山本さんくじ引いてか、
言われとるねん。山本さんが引いたら誰も文句言へんから」と。引きます、引きます。こんな事二度と出来ないから。
抽選が終わってお酒を買って宿舎へ帰りました。食事の後酒を飲みながら明日の事を調べるといいくじを引いています。
1回戦は不戦勝で2回戦の相手は三重県代表の昭和石油四日市です。グループ戦のデータを見るとそんなに強くない感じで、いい試合
が出来そうだと分かり
ジィーで真剣な表情で同じ様にアップをしているチームがある。
昭和石油四日市と試合が始まりました。最初から三木クラブがトントンとリードして行く、そして相手追い上げてきてちょっとやばいな
と思うと向こうがミスをする。
次の試合は岐阜教員と日本光学の試合の勝者と対戦しますがその試合がすごかった。岐阜教員は大学のクラブでバレーボールをしてきた
6人制の選手の集まりで
光学のエースがあまり決まらず第1セットは岐阜教員が取りました。
最後で日本光学の第二エースが岐阜教員のブロックにかかり日本光学が負けましたが、
次の相手はその岐阜教員で勝てる訳がありませんがおもいきって当たりました。しかし向こうの攻撃はすべて決まりこちらは前衛中衛4人
が攻撃しても
戸田君が日体大のチームで来ていました。
その後も三木クラブは活動していましたが全国大会へ行く事は出来ませんでした。